2025年4月22日

『月々日々に――池田先生の折々の言葉』

新たな戦いに立った「今」の決意が一切を

決める。日々の出発の勤行の中で、誓願の

題目を強く、また強く、朗々と唱えゆこう。

※2016年1月20日付聖教新聞「随筆 永遠なれ創価の大城」を基にしています

『寸鉄』

この信心で幸福にならな

いわけがない―戸田先生

師子王の心で広布に邁進

     ◇

戦うべき時は粘り強さが

なくてはならない―詩人

負けじ魂発揮し勝利劇を

「聖教新聞」より

(感想)

「新たな戦いに立った「今」の決意が一切を決める。」

「戦うべき時は粘り強さがなくてはならない」

「この信心で幸福にならないわけがない」

「今」の連続が、歴史となり、未来が見えるようになるのだと思います。だから、幸福なれると信じて粘り強く取り組むことが大事なのだと思います。

ちょっとずつ学ぶ

基本的には、聖教新聞の『月々日々に――池田先生の折々の言葉』と『寸鉄』を読んで、思ったことをつらつらと書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000