『月々日々に――池田先生の折々の言葉』
真の勝利者とは、「自分自身の最高の
努力をした人」です。全力を出し
切った人に、栄光は輝きます。
※少年少女きぼう新聞2019年10月号「池田大作先生の春夏秋冬ほがらかに」を基にしています。
『寸鉄』
「慈愛の声」が皆の勇気に
なる―池田先生。「励まし
週間」に全力。友と絆強く
「聖教新聞」より
(感想)
「真の勝利者とは、「自分自身の最高の努力をした人」です。全力を出し切った人に、栄光は輝きます。」
「「慈愛の声」が皆の勇気になる」
この言葉自体が、慈愛の声だと感じます。能力や結果は、その人やその時々で異なります。見える結果はでなくても、最高の努力を続け全力を出しきっていると、いつかどこかで栄光が輝くと信じています。その栄光は、お金や地位、名誉ではなく、信頼や友情など、永続する価値なのだと思います。
0コメント