『月々日々に――池田先生の折々の言葉』
題目をあげれば、生命力がわく。
勇気がわく。状況も変えていける。
信心は、一切の勝利のエンジンである。
※『池田大作全集』第99巻を基にしています。
『寸鉄』
要は人間をつくること―
戸田先生。一人を大切に。
わが地域に青年の大城を
◇
「逆順ともに成仏を期す」
御書。確信の一言が仏縁
に。一歩深い対話今こそ
(新1890・全1556)
「聖教新聞」より
(感想)
「題目をあげれば、生命力がわく。」「逆順ともに成仏を期す」「要は人間をつくること」この順番なのかなと思いました。お題目を挙げて、生命力が湧いた状態で挑戦してみる。そうすると逆縁であっても、順縁であっても自身の成長につなげていけることになるので、「要は人間をつくること」になるのだと思いました。
要は人間をつくること
The point is to create human beings
重点是创造人类
0コメント