『月々日々に――池田先生の折々の言葉』
八月二十四日! それは、創価の師弟が、
人間革命の旅に出発する原点の日だ。
決意新たに広布の戦いを起こす日だ!
※2013年8月24日付聖教新聞「随筆 我らの勝利の大道」を基にしています。
『寸鉄』
池田先生の入信記念日。
世界に連帯築いた不惜の
激闘。師弟の劇を我らも
◇
壮年部の日。歴戦の黄金
柱ありて広布の城は盤石
雄渾の指揮を王者の如く
◇
声を惜しまず正義を叫べ
―戸田先生。民衆守る言
論を。本紙創刊原点の日
「聖教新聞」より
(感想)
「人間革命の旅に出発する原点の日」多くの原点の日がありますが、その日その時の自分の原点に立ち返り、自分なりに何のために今人間革命の旅をしているのかを考えることが大事だと思います。良い意味での原点回帰は、常に行うことが大切なので、そのための勤行唱題だと思います。
0コメント