2024年8月6日

『月々日々に――池田先生の折々の言葉』

どこまでも自身のため、同志のため、

広布のため、題目根本に、

偉大なる人間革命の道を征くのだ!

※2016年1月22日付聖教新聞「SGI会長と共に 新時代を創る」を基にしています。

『寸鉄』

広島原爆忌。被爆者平均

年齢は85歳超に。平和の

魂継ぐ青年部の使命は大

     ◇

『新・人間革命』は世界の

友の信心の教科書。共に

学び成長。起稿・脱稿の日

     ◇

私の最大の楽しみは若い

人を育てる事―戸田先生

後継の同志を皆で励まし

     ◇

猛暑続く。子は肌が薄く

紫外線の影響受け易く。

日焼け止め等を賢く活用

「聖教新聞」より

(感想)

「私の最大の楽しみは若い人を育てる事」なかなかこの境地に立てませんが、それで次の世代に、自分の思いが伝わって、一生懸命がんばっている姿を見るのはうれしいです。以前、お世話になった方に、自分が踏み台となって、子どもたちを自分以上の人材にしたいというお話をしましたが、そうした気持ちと少し通じるところがあるのかと思い、少し戸田先生に近づけたような気がして、うれしく思いました。そのためにも、次の世代のために、心の声を聞く努力をしていきたいと思います。

私の最大の楽しみは若い人を育てる事

My greatest joy is nurturing young people.

我最大的乐趣就是培养年轻人。

ちょっとずつ学ぶ

基本的には、聖教新聞の『月々日々に――池田先生の折々の言葉』と『寸鉄』を読んで、思ったことをつらつらと書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000