『わが友に贈る』
毎日の勤行・唱題こそ
偉大な変革の原動力だ。
「題目は大音声なり」
全宇宙を揺り動かす
強き確信の祈りを!
新1032・全740
『寸鉄』
「我らは仏に疑いなし」
全ての友に尊き使命が。
大満足の人生譜を共々に
(新1317・全976)
◇
苦難に堪える事が勝利に
至る勇気そのもの―作家
活路開く負けじ魂の人と
「聖教新聞」より
(感想)
「毎日の勤行・唱題こそ偉大な変革の原動力だ」「毎日」というのがポイントだと思います。先程見た池田先生の御指導の中で、「つまらなくても面白くなくても、願いが叶っても叶わなくてもずーっと持続した時に到達(達人になれます)します」とありました。「毎日」というのは同じ日はありません。いい時もあれば、良くない時もあります。その中で一貫して正しいと思うこと(勤行・唱題)を継続できるかどうかが「偉大な変革」を生み出すのだと思います。まだまだ偉大な変革を生み出すところまでは到達していませんが、小さな変革は現れてきているので、焦らず、いまできる正しいと思うことを持続していきたいと思います。
0コメント