2023年2月12日

『わが友に贈る』

 「霊山の一会、儼然として」

 我ら創価の座談会にあり。

 皆が尊極の地涌の菩薩だ。

 元初の生命力を漲らせ

 仏法即社会の音声を!

 新1054・全757

『寸鉄』

終局の目的がなければ正

当な手段は立たぬ―戸田

先生。何の為を定め前進

     ◇

学校は悪質いじめに対し

躊躇せず通報を―文科省

子の尊厳守る未来を皆で

「聖教新聞」より

(感想)

「学校は悪質いじめに対し躊躇せず通報を」自分がされたらどう思うのかを考えてもらうためにも、多くの人の意見を聞くことが大切です。「通報」というと聞こえは悪いですが、他の人に知ってもらうことで、責任も分散しますし、一人で苦しまずに多くの人に助けてもらえると思います。プラスに考えることが大切だと思います。

ちょっとずつ学ぶ

基本的には、聖教新聞の『月々日々に――池田先生の折々の言葉』と『寸鉄』を読んで、思ったことをつらつらと書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000