『わが友に贈る』
飛躍を遂げる秋!
いよいよの決意と
ますますの祈りで
励ましの対話を!
心軽やかに進もう!
『寸鉄』
広布の大行進に連なれば
必ず幸福に―戸田先生。
一人でも多くの友を糾合
◇
ネット中傷投稿者の特定
が迅速に―改正法施行。
誹謗や噓許さぬ思潮更に
「聖教新聞」より
(感想)
「誹謗や噓許さぬ思潮更に」職場でも冗談交じりで人を傷つける言葉を平気で言う人がいます。言う方は簡単ですし、言ったことをすぐに忘れます。逆に、言われた方は、傷つくと同時にずっと覚えています。言った方が何がいけなかったのか気づける社会にしていけるとよいのだと思います。人は失敗して覚えるものですが、失敗に気づかなければ、何度も同じ失敗を繰り返してしまうからです。
0コメント