『わが友に贈る』
我らは所願成就の同志だ。
「自他・彼此の心なく、
水魚の思いを成して」
異体同心の無敵の団結で
どんな険路も越えよう!
新1775・全1337
『寸鉄』
「富士山の木のごとく、ぞ
くぞくと」御書。必ず人材
は出る!激励の手緩めず
(新2090・全1245)
◇
君の仕事は未来の収穫の
為に幸福の種を蒔く事―
劇作家。新時代開く主役
◇
日記の日。一日を振り返
り綴るべき挑戦がある人
は幸福。輝く自分史刻め
◇
給付金詐欺の容疑者7割
が20代以下。SNSで安
易に加担と。破壊は一瞬
「聖教新聞」より
(感想)
「日記の日。一日を振り返り綴るべき挑戦がある人は幸福。輝く自分史刻め」こんな日があるとは知りませんでした。理由は気になりましたが、あとで調べようと思います。あと、「給付金詐欺の容疑者7割が20代以下。SNSで安易に加担と。破壊は一瞬」との言葉が気になりました。どうすれば防げたのかと思うと、教育が大事だなと思いました。騙す方も騙される方も不幸になるなと思うので、その時の安易な気持ちに負けない心を育てられるようにしていきたいと思いました。
0コメント