2022年4月25日

『わが友に贈る』

 「説き聞かせ候えば、

 未来までの仏種になる」

 立宗の大誓願を継ぎ

 「立正安国」の対話を。

 全民衆の幸と平和へ!

 

 新2010・全1486

 

『寸鉄』

喜びは苦悩の大木に実る

果実―文豪。艱難辛苦に

挑め。そこに境涯革命が

     ◇

きょう国連記念日。「人類

の議会」の強化を今こそ。

平和願う市民の声を結集

     ◇

「子どもの権利条約」認知

度が課題―教員調査。社

会の宝を守る努力を皆で

「聖教新聞」より


今日はパソコンのトラブルにより、時間がなくなってしまいましたので、明日しっかり書きたいと思います。ちなみに「子どもの権利条約」は知ってはいますが、それを意識して行動していないので、これからがんばりたいと思いました。また、今日は牙城会の着任(残り2回)があるので、それもがんばりたいと思います。

ちょっとずつ学ぶ

基本的には、聖教新聞の『月々日々に――池田先生の折々の言葉』と『寸鉄』を読んで、思ったことをつらつらと書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000