2025年8月1日

『月々日々に――池田先生の折々の言葉』

人間革命とは、自分のいるその場所から、

自分が決意したその瞬間から始まる。

自身の壁を破ろう。新たな挑戦をしよう。

※2013年2月26日付「随筆 我らの勝利の大道」を基にしています。

『寸鉄』

伝統の「夏季フリー研修」

が開始。師弟の広布史を

心に刻む好機。有意義に

     ◇

水難事故は午後2~3時

台に多発と。疲れが蓄積

し注意力散漫に。要注意

「聖教新聞」より

(感想)

「伝統の「夏季フリー研修」が開始。」

「水難事故は午後2~3時台に多発と。疲れが蓄積し注意力散漫に。」

こうした研修は、参加をするとよい経験になりますが、心に余裕がないと苦痛になってしまいます。仕事が忙しいことは、いいことですが、心に余裕がある働き方にしないと、水難事故のように、疲れが蓄積し、後で後悔しても後悔しきれない事態に陥ってしまうと思います。

ちょっとずつ学ぶ

基本的には、聖教新聞の『月々日々に――池田先生の折々の言葉』と『寸鉄』を読んで、思ったことをつらつらと書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000