2025年7月4日

『月々日々に――池田先生の折々の言葉』

自分の心に噓はつけない。今いる場所で

「本当にやりきった!」と誇れる勝利を

飾るのだ。その人が本当の勇者だ。

 

※『随筆 幸福の大道』を基にしています。

『寸鉄』

どんな戦いでも、まず心

で勝つのだ―池田先生。

逆境はね返す強き祈りを

     ◇

人の心は時に随って移り

―御書。故に執念の対話

が大切。真心の題目から

(新43・全31)

「聖教新聞」より

(感想)

「自分の心に噓はつけない。今いる場所で「本当にやりきった!」と誇れる勝利を飾るのだ。その人が本当の勇者だ。」

こうした人を見つけるのは、本当に難しいです。そういう人ほど、黙々と自分と向き合って戦われるので、そうした人を見つけるためには、タイミングを見て声をかけ、話を聞いていくことが大事だと思います。また、そうした人を讃えていくことが、さらに勇者を増やすことにつながると思います。

ちょっとずつ学ぶ

基本的には、聖教新聞の『月々日々に――池田先生の折々の言葉』と『寸鉄』を読んで、思ったことをつらつらと書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000