2024年11月29日

『月々日々に――池田先生の折々の言葉』

広布に捧げる人生ほど尊いものはない。

健康で充実がある。大福徳に満ちている。

これが日蓮大聖人の絶対の御約束なのだ。

※『池田大作全集』第93巻を基にしています。

『寸鉄』

自己に克つ者こそ最上の

勝者である―仏典。人間

革命の挑戦が幸福への道

     ◇

一対一の折伏が広宣流布

達成の鉄則―戸田先生。

若人よ言論で光る勇将と

     ◇

「その日その日が、一年の

中で最高の一日」哲人。

祈り深き朝の勤行から!

「聖教新聞」より

(感想)

「広布に捧げる人生ほど尊いものはない。健康で充実がある。大福徳に満ちている。これが日蓮大聖人の絶対の御約束なのだ。」若いうちは、どうしても目に見える部分だけを追いかけてしまいます。日蓮大聖人や池田先生のすごいところは、過去にも現在にも未来にも永遠に通じる法則を示してくださっていることだと思います。今日は時間がないので、これで終わります。

ちょっとずつ学ぶ

基本的には、聖教新聞の『月々日々に――池田先生の折々の言葉』と『寸鉄』を読んで、思ったことをつらつらと書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000