2024年9月2日

『月々日々に――池田先生の折々の言葉』

信心があれば、大悪を大善に変えられる。

不幸も必ず、前以上の大きな幸福に

変えられる。これが「妙法」である。

※『池田大作全集』第83巻を基にしています。

『寸鉄』

人間革命の哲学は今の社

会に不可欠な思想―識者

平和と共生の哲学を拡大

     ◇

「あらゆる友情の基礎は、

誠実ということ」哲人。

信頼結ぶ真心光る振舞を

     ◇

20歳以上の野菜の摂取量

が10年間で減少―調査。

聡明な食生活が健康の源

「聖教新聞」より

(感想)

「不幸も必ず、前以上の大きな幸福に変えられる」変えるためには、何か行動を起こさなければいけないと思います。そのための一歩が「信心」だと思います。「変えられる」と信じなければ行動は起こせません。まずは「信」じることから始めることと、楽なことではなく、正しいことを選ぶ「心」が必要だと思います。

不幸も必ず、前以上の大きな幸福に変えられる

Misfortune can always be transformed into greater happiness than before.

不幸总是可以转化为比以前更大的幸福。

ちょっとずつ学ぶ

基本的には、聖教新聞の『月々日々に――池田先生の折々の言葉』と『寸鉄』を読んで、思ったことをつらつらと書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000