2024年7月11日

『月々日々に――池田先生の折々の言葉』

若き地涌の友の活躍は民衆の希望である。

さあ、誓いの青年よ! 信ずる後継よ!

太陽の仏法で、人類を照らしゆけ!

※2014年10月1日付聖教新聞「御書とともに」を基にしています。

『寸鉄』

人がいないなら「君自身

が模範になれ」戸田先生

勇気の一人が全ての起点

     ◇

人を最も幸せにする要因

は人間関係―教授。豊か

な絆を結ぶ心通う交流を

「聖教新聞」より

(感想)

「人がいないなら「君自身が模範になれ」」その通りだと思います。誰かがやってくれるだろうや、この人がやるべきだと思っていても、誰もやってくれないですし、言ってもくれません。声を上げ、行動を始めることが大切です。そうすると、周りも少しずつ動き出してきます。

人がいないなら「君自身が模範になれ」

If there's no one else, "become a role model yourself"

如果没有别人,“你自己就成为榜样。”

ちょっとずつ学ぶ

基本的には、聖教新聞の『月々日々に――池田先生の折々の言葉』と『寸鉄』を読んで、思ったことをつらつらと書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000