2024年6月17日

『月々日々に――池田先生の折々の言葉』

真心は必ず通じます。本当に賢い人とは、

思いやりと真心で友情を広げ、創意工夫を

重ねて世界を変えていく挑戦者なのです。

※『未来の翼――世界が君を待っている』を基にしています。

『寸鉄』

「青年よ、勇気と情熱で

突破口を開け」戸田先生。

師弟の月7月へ勇躍先駆

「聖教新聞」より

(感想)

「真心は必ず通じます。本当に賢い人とは、思いやりと真心で友情を広げ、創意工夫を重ねて世界を変えていく挑戦者なのです。」最初の「真心は必ず通じます」これがなかなか信じ切ること、相手にも信じてもらうことができません。だからこそ、通じるまで創意工夫を重ねて真心で接していくことが大切だと思います。それが世界を変えていくことになるのだと思います。

真心は必ず通じます。

Sincerity will always come through.

真诚总是会流露出来的。

ちょっとずつ学ぶ

基本的には、聖教新聞の『月々日々に――池田先生の折々の言葉』と『寸鉄』を読んで、思ったことをつらつらと書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000