2024年2月3日

『月々日々に――池田先生の折々の言葉』

自分の境涯が変われば、周囲も変わる。

それが依正不二の原理です。幸せの

大宮殿は、あなた自身の胸中にある。

※小説『新・人間革命』第1巻「旭日」の章を基にしています。

『寸鉄』

学会の闘いは人類の救済

にある―戸田先生。平和

と希望の連帯は192カ国に

     ◇

災害に関するデマに注意

今は支援関連の偽情報が

横行。安易な拡散はNG

「聖教新聞」より

(感想)

「自分の境涯が変われば、周囲も変わる。」この言葉を実感することが最近よくあります。特に職場の人たちの自分への接し方がとても丁寧になりました。もちろん自分も元々丁寧に接するように気をつけていましたが、さまざまな闘いを経て、自身の境涯が変わった結果、周りの方たちも変わってきました。いまは自分の意見を一度受け止めて考えてくださるようになったので、とても話がしやすくなりました。

ちょっとずつ学ぶ

基本的には、聖教新聞の『月々日々に――池田先生の折々の言葉』と『寸鉄』を読んで、思ったことをつらつらと書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000