2023年10月16日

『わが友に贈る』

「善縁に遇えば悟りと成る」

幸の善縁光る座談会は

人生凱歌の智慧が湧く。

立正安国の勇気が漲る。

地区家族の絆を強く広く!

 

新614・全510

『寸鉄』

「一日なりとも名をあげ

んことこそ大切なれ」。

壁破る挑戦の歴史を皆で

(新1596・全1173)

     ◇

学会の利他の精神が地域

に広がる事を期待―識者

自他共の幸福開く対話を

     ◇

苦難を力に成長していく

のが若者―詩聖。青年の

息吹で人間革命の勝利劇

「聖教新聞」より

(感想)

「善縁に遇えば悟りと成る」「学会の利他の精神が地域に広がる事を期待」昨日、刈谷市で行われた40周年の福祉・健康フェスティバルに参加してきました。その中で、傾聴を勉強されているグループの方とお話をさせていただくことができました。いま自分が抱えている案件を傾聴で乗り越えることはできないか相談させていただいたところ、自分の求める答えにつながるお話を伺うことができました。今回挑戦している案件については、この「傾聴」と「ICT」をコラボさせて向き合っていきたいと思います。しかし、まだ足りないことがあるので、日々勉強を続けたいと思います。

善縁に遇えば悟りと成る

If you meet a good match, you will become enlightened.

如果遇到良缘,就会开悟。

ちょっとずつ学ぶ

基本的には、聖教新聞の『月々日々に――池田先生の折々の言葉』と『寸鉄』を読んで、思ったことをつらつらと書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000