『わが友に贈る』
仏法への強き求道心が
自身を成長させる。
使命に生きる誇りを胸に
祈り 学び 語り抜き
「月々日々に」前進だ!
新1620・全1190
『寸鉄』
御聖訓「一切衆生の口に
うたわれ給え」。地域に
根差し友情と信頼を拡大
(新1522・全1118)
◇
精神は鍛錬なしには堕落
する―偉人。広布の労苦
は全て力に。青年よ挑め
◇
子育て支援策の歴史的な
転換を公明が主導―教授
未来の宝育む社会建設を
「聖教新聞」より
(感想)
「使命に生きる誇りを胸に 祈り 学び 語り抜き」「精神は鍛錬なしには堕落する」「一切衆生の口にうたわれ給え」「歴史的な転換」この4つが合わさると、時代が変わるのだろうと思いました。何のために生まれてきたのかを祈る中で固め、具体的に学び、学んだことを語ることで、相手との対話・討論が起こり、それによって精神が鍛えられ、堕落せず(負けず)に祈り学び語り続けることで、自分以外の人も同じ思想をもって口にするようになり、それが文化となって、歴史が変わるのだと考えます。長い道のりだと思いますが、一貫した「仏法への強き求道心」がそれを可能にすると考えます。
0コメント