2023年3月11日

『わが友に贈る』

 題目を唱え抜く人は

 どんな苦難にも負けない。

 可能性は無限に広がる。

 今日も不屈の生命力を

 満々とみなぎらせよう!

『寸鉄』

東日本大震災から12年。

創価家族の福光の歩みは

希望送る未来までの物語

     ◇

小樽問答記念日。広布は

言論戦。後継の君よ正義

を満天下に示す師子吼を

     ◇

公明統一選候補3割超が

女性。更に柔軟で強固な

連帯結び皆の声を政治に

「聖教新聞」より

(感想)

「公明統一選候補3割超が女性」こうやって女性の意見が反映しやすい政治と国に変わっていくといいと思います。もちろん「女性だから」ということを求めているのではなく、自分が男なので、どうしても方法や論など、「力」で戦おうとしますが、女性は話し合いや納得など、「共感」することで結論にもっていこうとします。目指すものは同じでも、視点が変わると、そこに生まれる感情も違ってくると思います。

ちょっとずつ学ぶ

基本的には、聖教新聞の『月々日々に――池田先生の折々の言葉』と『寸鉄』を読んで、思ったことをつらつらと書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000