『わが友に贈る』
「一りとして
成仏せざることなけん」
御書に溢れる励ましを
光を求める友のもとへ!
勇気と確信の声を響かせ。
新1749・全1318
『寸鉄』
学会の青年の情熱は社会
変革の力と確信―識者。
平和な未来築く主人公に
◇
迅速果敢な行動に勝利が
―恩師。報告・連絡・相談
密に、信心の息吹を友へ
◇
逆境が人に与える教訓ほ
ど麗しいものなし―文豪
何があろうと負けじ魂で
「聖教新聞」より
(感想)
「逆境が人に与える教訓ほど麗しいものなし」本当にその通りだなと思います。苦しい時期があったからこそ、人に感謝をしながら生きられるし、失敗にも寛容になれます。良い意味で人の目を気にせず生きることの大切さを学ぶこともできます。
0コメント