2022年7月24日

『わが友に贈る』

 「朝々仏とともに起き

 夕々仏とともに臥す」

 妙法のリズムに則り

 健康第一の前進を!

 価値創造の開拓を!

 新1027・全737

『寸鉄』

真実の言葉は不滅で最上

―仏典。正義は語り抜い

てこそ。青年よ力の限り

     ◇

功徳の宝庫を開けるのは

「信」以外ない―戸田先生

逆境の時こそ強き祈りで

     ◇

志を守り譲らぬ者が世を

創るのだ―文豪。一人の

人間革命から偉大な変革

     ◇

子の努力知り言葉掛ける

事がやる気を引き出す―

医師。親子で成長の夏に

「聖教新聞」より

(感想)

「子の努力知り言葉掛ける事がやる気を引き出す」これは教育者の言葉だと思います。この医師の方は医学で人を救うだけでなく、人に希望を与えることでも人を救っている方なんだなと思いました。昨日は、先に外に出てしまったので、この日記を書いたつもりになって忘れてしまいました。と思ったら、ちゃんと書いていました。保存のし忘れでしょうか。

ちょっとずつ学ぶ

基本的には、聖教新聞の『月々日々に――池田先生の折々の言葉』と『寸鉄』を読んで、思ったことをつらつらと書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000