『わが友に贈る』
大変な時こそ
大きく変われる
チャンスだ。
勇気の題目と行動が
必ず凱歌につながる!
『寸鉄』
「広宣流布に働く人こそ
一番偉い人」恩師。幹部は
最前線へ。励まし今日も
◇
「宿縁ふかしと思って」
御書。師と共に広布に生
きる幸せ。悔いなく前へ
(新1270・全903)
◇
屈しないことこそ勝利―
作家。最後は信心根本の
人が勝つ!不屈の祈りで
◇
習慣的に「ありがとう」と
言える人は幸福感が高い
と。感謝は言葉に表そう「聖教新聞」より
(感想)
「大変な時こそ大きく変われるチャンスだ。」その通りだとは思いますが、その大変な時だと、どうしても楽な方、向き合わなくてよい方にしたくなります。その方法が思いつくと、良い知恵が湧いたと思い、本来良いことをやっていたのに、大変なことだからという理由で、止めてしまうことがあります。大変なことを続けること中に、真理があり、それが人を変えていくのだと思います。
0コメント